2022年12月号『高血圧』初歩の初歩②

「高血圧」初歩の初歩②〇 高血圧とは学会では、右の表のように140/90以上を高血圧としていますが、年齢や性別、他の病気の有無等を考慮し、治療目標を定めることが多いです。収縮期血圧(上の血圧)=心臓がギュッと収縮 して血液を全身に送りだすときの圧力。こちらが高い時は心臓に近い血管の弾力がなくなっている(動脈硬化)ことが考えられます。拡張期血圧(下の血圧)=血液が心臓に戻ってきて、心臓がふくらみ次に送り出す血液をためている状態のときの血圧。こちらが高い時は心臓から離れた細い血管の弾力がなくなっていると考えられます。

「高血圧」初歩の初歩②

〇 高血圧とは
学会では、右の表のように140/90以上を高血圧としていますが、年齢や性別、他の病気の
有無等を考慮し、治療目標を定めることが多いです。

収縮期血圧(上の血圧)=心臓がギュッと収縮
して血液を全身に送りだすときの圧力。
こちらが高い時は心臓に近い血管の弾力がなくなっている(動脈硬化)ことが考えられます。

拡張期血圧(下の血圧)=血液が心臓に戻ってきて、
心臓がふくらみ次に送り出す血液をためている状態のときの血圧。
こちらが高い時は心臓から離れた細い血管の弾力がなくなっていると考えられます。

〇 高血圧の症状
血圧が高いことで頭痛やめまい、鼻血などの症状がみられることがありますが、多くの場合、症状はありません。
高血圧では、合併症に注意することが大切です。高血圧が持続すると血管が傷ついたり、血管が固くなったりして動脈硬化が引き起こされます。この動脈硬化が進行すると脳、心臓、腎臓、眼などのさまざまな臓器に障害が起こり、脳卒中や心筋梗塞といった死に至る重篤な病気の発症につながります。
また、心臓や腎臓の機能が徐々に低下して心不全や腎不全に至ると、呼吸困難や全身のむくみ、不整脈、貧血、骨の異常などを生じ、死に至ることも少なくありません。高血圧はサイレントキラーと呼ばれることをご存じですか!

〇 高血圧を予防しよう・塩分の摂取を控える・塩分を排出する食物をとる(カリウム、カルシウム、マグネシウム 食物繊維、タンパク質を含む食品) ・飲酒、喫煙・適度な運動 このほかにも、睡眠の質を高めることも、高血圧の予防に効果があるといわれています好ましくない生活習慣は、高血圧以外にも糖尿病や脂質異常症など動脈硬化を引き起こす病気の原因にもなるため注意が必要です。

〇 高血圧を予防しよう
・塩分の摂取を控える
・塩分を排出する食物をとる
(カリウム、カルシウム、マグネシウム 食物繊維、タンパク質を含む食品)
・飲酒、喫煙
・適度な運動
 このほかにも、睡眠の質を高めることも、高血圧の予防に効果があるといわれています
好ましくない生活習慣は、高血圧以外にも糖尿病や脂質異常症など動脈硬化を引き起こす病気の原因にもなるため注意が必要です。